以前の投稿
 近藤真琴  千葉八千代  2012年10月30日(火) 10:27  Mail
[修正]
クラス会の始まる前にレンタカーを借りて志摩半島を周遊しました。
その際、鳥羽の石鏡の「海の博物館」で「近藤真琴」の名前を見つけました。
「三重の海を拓いた人」、4名の内の一人として紹介されていましたよ。

鳥羽商船学校の創始者「近藤真琴」1831〜1886 鳥羽藩士の子。
幼くして江戸で航海・測量術を学び、海軍軍人となった。
後に蘭学塾「攻玉社」を設立し、青年の教育に力を注いだ。
晩年、鳥羽に帰って現・鳥羽商船学校を創始した。

 還暦記念同期会(高専2期 商船88期) その@  関東 支部右衛門  2012年10月14日(日) 2:53
[修正]
還暦同期会を開催しました。(at 東京昭島)
全国から、航海科17名、機関科7名 奥様2名 総勢26名   人生の一つの節目を向かえ、日頃の振舞を素直(?)に振返り、全員(奥様は除く)で大反省会を行いました。

現役・年金生活・第二の人生・等々 それぞれの近況を報告・・・マァー 皆さん とにかく元気です!!
2次会、3次会 ベットの上 と・・・遅くまで、いや 夜明けまで 肩を振り合い、楽しい時を過ごしました(^-^)**

  まずは、第一報 開催の報告を・・・


後列(左より)
 小橋 横井 我妻 大橋 久米 和田 鹿野 寺田 大山 宗接 岡崎 古谷 山口 神子
前列(左より)
 野村 坂田 森 水野 天白 谷村 奥様(江尻) 内山 奥様(神子) 伊藤 江尻

 早速の報告ありがとうございます。  Ryu  2012年10月18日(木) 5:57  Mail [修正]
今回は元気であるにもかかわらず出席できなくて残念です。

ところで、写真を見て「これ誰?」って人が数人います。同期でありながら判別出来無いほど時間は過ぎてしまったんですね。次回の「そのA」があるなら昨年の1期生の方のように、名前を入れていただくとうれしいです。
よろしくお願いします。

 竹島さん ご連絡ありがとうございます。  関東 支部左衛門  2012年10月23日(火) 14:02 [修正]
今回、再会できなくて残念です。

「同期でありながら判別出来無いほど時間は過ぎてしまった・・・」
 そうですよね。実際に会ってみても、しばらくは「誰?」状態の人もいましたよ。でもお話をしているうちに・・・
 昔のままの会話になっていました。
  名前は、その@に追記いたします。
   小生、所用で、日本を離れていました。本日、戻りました。少し時間を。。。

   竹島さんの近況 写真入りで 投稿していただけませんか? 皆さん 待ってますよー 

 池の浦  伊勢の人  2012年10月13日(土) 21:27  Mail
[修正]
久しぶりに池の浦に行ってみました。
秋晴れでしたが、湾の中はやや波高し。
その中でカッター部とヨット部が練習しているのが見えました。
私もかっては端艇大会の際に漕ぎました。大会前の練習はお尻の皮はむけるし、でも楽しかったです。

 「ちきゅう」に学ぶ  関東 支部衛門  2012年9月25日(火) 23:49
[修正]
全日本船舶職員協会/横浜海洋福祉協会 合同講演会
地球深部探査船「ちきゅう」に学ぶに参加しました
 世界第6位の排他的経済水域を有する日本。
  そして、地球深部に眠る海底資源


  講師 吉岡さん(広島商船出身)の明快なメッセージを拝聴
     益々、興味を抱きました・・・

     参加者も多数 関心の大きさが伺えるご講話でした

 ヨットでセイリング  伊勢の人  2012年9月12日(水) 17:19  Mail
[修正]
伊勢志摩支部の会員4名は古川伊勢志摩支部長にお願いをして、愛艇ポセイドンに乗せてもらい池の浦から飛島近辺での帆走に出かけました。
あいにく天候が良すぎて?飛島辺りでは無風状態となりましたが、鳥羽の島々を眺め
のんびりゆったりした時間を楽しみました。
添付写真はスピード「0.0」ノットを示しています。


P1 P2 P3 P4 P5 P6 P7 P8 P9 P10 P11 P12 P13
全 71件 [管理]
CGI-design