2012/11/16 18日海学祭

11月18日に母校で学生主催の海学祭が開催されます。
海学祭を盛り上げるために多くの同窓生の来場をお待ちしています。
尚、武部理事の「長老庵」そば店も開店しています。
ぜひともお越しください。

2012/05/03 伊勢志摩支部の皆さんへ

支部の皆さん今日は。
 私は当支部の支部長古川昭一(S30E)です。支部のボランティア団体「故郷の海を愛する会」会長も兼ねています。今日はこのボランティア団体についての説明とご寄付のお願いをしたく、支部の紙面をお借りすることにしました。
 活動を始める動機としては、昨年亡くなられた辻会長から、学校所在の地元支部として伊勢志摩特区の扱いで何か構想をと提起され、支部理事の中で話あってきました。然し、中々には活動を具体化することが出来ませんでした。そんな時の、2008年暮れ頃に、江崎理事(S44E)が日本財団で「海と船」に関するボランティア団体を募集し、助成しているとの、情報を得ました。それで急遽この「故郷の海を愛する会」を立ち上げ、年三回の活動計画を作成して応募の結果、助成を受ける事になりました。
 「故郷の海を愛する会」の活動目的は、「子供達の故郷の海を愛する心を育て、素晴らしい日本と日本の海を認識し、『希望と憧れ』の気持ちを醸成させる」です。平たく言えば「もっと子供たちに海や船に馴染んで貰う機会を提供したい」、その対象は小学4年生〜中学2年生の子供達です。

 2009年、第一回は伊勢志摩地区を中心として募集を行いました。2010年、第二回明和町を追加、2011年第三回は、渡会・松阪地区まで募集範囲を広げました。2012年、今年も第四回を予定しております。
 活動の時期は、子供たちの夏休みを利用して、第1回目は7月中旬過ぎ、第2回目は8月お盆過ぎに行い、第3回は学校の海学際に合せて行う計画でしたが、2,009年はインフルエンザ学級閉鎖、2010年は台風の接近、と海学祭に行えず、学校の協力を得る事が出来まして冬休み初めに行い、2011年の第3回は計画の段階から冬休みの時期に予定しました。
 活動の内容は、
第1回目 鳥羽商船練習船「鳥羽丸」で行く造船所見学と故郷の海山川。(造船所はユニバーサル造船所)この行事は毎年恒例のものです。
第2回目 2009年 海の博物館、館長さんのお話や「炉漕ぎ体験」、海のマグネット作り。
     2010年 フェリーで行く伊勢湾海上交通センター(伊勢湾マーチス)及び田原市郷土資料館見学
     2011年 世界に繋がる飛島コンテナヤードと太平洋沿海フェリー(ニューいしかり)見学。
第3回 鳥羽商船高等専門学校、ロボットや船のお話と学校施設の見学と体験、この行事も毎年恒例です。

 さて、以上の様々な活動の費用は、日本財団から2009年100万円、2010年及び2011年は130万円の助成を受け、同窓会からは特区としてこの活動に30万円の助成を頂いてきました。今年も日本財団に助成申請を行おましたが、東日本大震災の影響と通常この様なボランティア活動に対しては四回目は自分たちで工夫する事で、本年は受ける事が出来ませんでした。
 この3年間の活動に参加してくれた子供達は、第一回目が150名、第二回目が200名、第三回目が190名、合計540名で、海・船やロボコン等を体験することにより馴染んで貰いました。今後もこの活動を続けたいと強く考えています。又、この三年間の活動でグループ活動にも慣れ要領も判って来ました。
 此処で、今年の費用についても財団助成打切りにより不足していますので、この活動にご理解を頂き、「故郷の海を愛する会」にご寄付をお願いしたいのです。厳しい昨今の情勢ですが、今後もこの活動が続けられます様に皆様のご賛同を得たいと思います。よろしくお願い申し上げます。
 最後に、この活動には各地の同窓の皆様の多大なご協力を得た事をご報告し、感謝を申し上げます。
                    以上
 ご寄付を頂ける場合は、同窓会の振込用紙をお送りしますので、同窓会事務局、支部理事までご連絡下さい。
  

2011/12/19 故郷の海を愛する会2011年度活動そのB 実施

先週の土曜日、地元の小中学生47名が参加して、活動そのBが実施となりました。
既に新着情報で紹介されていますが、母校において「商船学校の歴史・船と海の話、もうすぐクリスマス遊んで学ぼう!」が開催されました。
当日の予定表を添付します。

多くの子供たちが商船学校で船や海を知り、ロボットやゲームなども楽しんで学んでくれたことと思います。
今回は3月11日の東北地方大震災で災害出動した鳥羽海上保安部の話も聞けました。
津波が来そうなときはどうするか、「直ぐ高い所に逃げる」皆さんも忘れないでください。

今年の活動はこれにて終了となります。
3回の活動を実施しましたが、予定を越える子供たちの参加があり、成功であったと考えています。
来年も日本財団の助成と同窓会の協力を得て、継続したいと思っています。

2011/11/06 伊勢志摩支部総会・懇親会

11月13日に母校では海学祭が開催となりますが、伊勢志摩支部では同日に伊勢志摩支部の会員に海学祭を見る来て頂きたく、総会・懇親会を設定しました。
海学祭では模擬店「長老庵」(そば店、武部理事)も開店します。多数の来店を期待しています。
昼過ぎには武部庵主による「学生たちのそば早食競争」も予定しています。
会場の入り口には同窓会のテントも設営します。
是非とも立ち寄りください。
多数の同窓生の来場を期待しています。
学生たちの海学祭を盛り上げましょう。

添付は模擬店「長老庵」ののれんです。目印ですね。

2011/08/19 故郷の海を愛する会の活動そのA 新聞記事

8月19日の中日新聞に18日の活動の記事が掲載されました。
以下の「故郷の海を愛する会」のブログでも見る事が出来ます。
http://blog.canpan.info/umiwoaisurukai/archive/17

2011/08/18 故郷の海を愛する会の活動そのA無事終了

本日8月18日、2011年度の活動そのA 「名古屋港で自動化コンテナーヤード・新造大型フェリーの見学会」は小中学生83名、ボランティア23名の参加のもと、無事成功裏に終了しました。
先ずは第一報です。

2011/08/11 故郷の海を愛する会の活動そのA

8月18日に予定している2011年度の活動そのAの募集が8月10日に締め切りとなりました。
おかげさまで当初予定の70名を大きく超える86名の応募があり、全員参加して頂くこととしました。
この中には鳥羽市のサンタバーバラからの交換留学生4名を含んでいます。
ボランティアも同窓生と参加者の保護者を含め合計23名が集まりました。
バス二台に分乗し、名古屋の飛島コンテナヤードと太平洋フェリーの「ニューいしかり」を見学してきます。

2011/08/08 故郷の海を愛する会の活動その@の新聞記事

8月5日の中日新聞の伊勢志摩版に故郷の海を愛する会の活動その@の記事が掲載されたので紹介します。

尚、そのAの活動を8月18日に計画していますが、募集定員70名の所、80名の応募を頂きました。
楽しみです。

2011/07/30 故郷の海を愛する会の活動その@ 2

ユニバーサル造船所への鳥羽丸での航海では子供たちは
船橋:航海計器、操船等の説明
機関制御室:船の推進、発電機の説明
デッキ:ロープワークの体験
を受けました。

2011/07/29 故郷の海を愛する会の活動その@無事終了

伊勢志摩支部有志による「故郷の海を愛する会」の活動その@、「鳥羽丸で行く、造船所見学と故郷の海山川」が52名の小中学生を集め、7月29日無事終了しました。
先ずは第一報です。


- Topics Board -